
- ■ 日時
- 2023年8月12日(土)午後7:00~深夜0:00
【雨天・曇天時決行】
※雨天・曇天時は室内イベントのみ行います。警報発令時など、危険性が高い場合は中止します。 - ■ 場所
- 鈴鹿峠自然の家 天文台「童夢(どーむ)」、鈴鹿馬子唄会館
※駐車場は、鈴鹿峠自然の家駐車場をご利用ください。 - ■ 内容
- 美しい自然の中で、星空を眺めてみませんか?
天文台運営スタッフが望遠鏡操作や天体解説を行います。
『ペルセウス座流星群がやってくる…!みんなで流れ星を見よう!!』
8月12日~13日がペルセウス座流星群出現のピーク!
みんなでグラウンドに寝っころがって流れ星を見よう☆彡
ほかにも、工作コーナーや星空ヨガなど、今年はプロジェクションマッピングも行います!
<タイムテーブル>
●午後7:00~ 開場
●午後7:00~9:00 工作コーナー(星空きらきらストラップ)[室内]
※当日お申し込みください。参加費が別途必要です。(材料費:300円)
●午後7:30~8:00 天文教室(流れ星や夏の星空のお話)[室内]
●午後7:30~9:30 天文台「童夢」天体観察[野外]
●午後7:50~8:20 星空ヨガ[野外]
※当日お申し込みください。参加費が別途必要です。(大人:300円/子ども:無料)
●午後8:30~ プロジェクションマッピング(5分程度の映像を2回投影予定)[野外]
●午後9:30~深夜0:00 グラウンドに寝っころがって流れ星を見よう![野外]
※流星観察に関しては、都合のいい時間にご参加ください。
★無料開放日は、亀山市教育委員会ホームページにも掲載しています。詳しくは、関連リンク先をご覧ください。 - ■ 持ち物
- 虫よけ、飲み物(水分補給ができるもの)、グラウンドに敷くシートなどは各自持参してください。
- ■ 申込方法
- 申し込みは不要です。
工作、星空ヨガに参加を希望される場合、当日お申し込みください。(参加費が別途必要) - ■ 地図
- ■ お問い合わせ
- 坂下星見の会 TEL:090-7916-9907(たきもと)
教育委員会事務局生涯学習課社会教育グループ TEL:0595-84-5057
(当日のみ TEL:090-5114-1670) - ■ 備考
- 【主催】坂下星見の会
【協力】放課後子ども教室いきいきキッズ応援団SEKI、三重県環境学習情報センター
【後援】亀山市教育委員会 - ■ 関連リンク