
- ■ 日時
- 2022年11月11日(金)~13日(日)
午前10:00~午後3:00
- ■ 場所
- 旧東海道関宿街道沿い(JR関駅より徒歩約5分)
お車で来場される場合、観光駐車場をご利用ください。
※期間中は混雑が予想されますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
- ■ 内容
- 三重の文化を愛する会【三重LCA】主催の『関宿まちむすめ着物横丁』が開催されます!
関宿のフォトスポットを巡ったり、大道芸や雅楽、こども能を観賞したり、3日間通してさまざまな催しが行われます。
百六里庭には飲食エリアが設けられ、関神社は「和の市みえ」のマルシェ会場になります。
ぜひ着物でご参加ください!(洋服での参加も大歓迎です!)
※着物のレンタルも可能です。要申込。
<主な内容>
2022年11月11日(金)~13日(日)
●フォトスポット巡りスタンプラリー
福蔵寺、関宿旅籠玉屋歴史資料館、関の山車会館の3カ所でスタンプを集めよう!
関の山車会館では、普段はガラス越しでしか見られない山車を今回特別に直接見学することができます!
●「和の市みえ」マルシェ
【場所】関神社
関神社の鳥居前広場がマルシェ会場になります。美味しい食べ物やコーヒー、アクセサリー、雑貨などなど。キッチンカーの出店もあります。
11月11日(金)
●ライブパフォーマンス
【場所】関の山車会館
午前10:30~ 山川拳(津軽三味線)
午前11:30~ いつきみそら(箏)
午後1:30~ 仲村珍助(大道芸)
●百六里庭・飲食エリア
【場所】百六里庭
・株式会社トータルライフプランニング(甘酒)
・Atelier petit a petit(焼きたてパイ菓子、フランス菓子)
11月12日(土)
●三代目林家菊丸寄席「かめやま独演会」<要申込>
【場所】旧落合家住宅
午前11:00と午後1:30の2回。亀山市文化大使で落語家の三代目林家菊丸さんによる寄席。
●ライブパフォーマンス
【場所】関の山車会館
午前10:30~ みえ雅楽会(雅楽)
午前11:30~ Jin hu Shangmei(二胡、ピアノ)
●百六里庭・飲食エリア
【場所】百六里庭
・伊勢おやき本舗(おやき、彩サブレ)
・マリコのおでん(京風おでん)
11月13日(日)
●亀山高校インターアクト部「スマホで関宿クイズラリー」
【場所】旧落合家住宅
●のだの親父「マジック」
【場所】旧落合家住宅
●ライブパフォーマンス
【場所】関の山車会館
午前11:00~ かめやまこども能サークル輝(能)
午後1:30~ 尺八奏者 竹内洋司(尺八)
●百六里庭・飲食エリア
【場所】百六里庭
・株式会社トータルライフプランニング(甘酒)
・かぶせ茶カフェ(かぶせ茶ティーバッグ、お茶のお菓子など)
★詳しくは、関連リンク先をご覧ください。
◎今後の新型コロナウイルス感染症の状況によって中止または延期になることがあります。詳しくは、お問い合わせください。
◎発熱や咳などの風邪症状が見られる人は来場を控えてください。
◎来場の際は、マスクの着用や手指の消毒など、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。
- ■ 地図
-
- ■ お問い合わせ
- 三重の文化を愛する会 Eメール:mie.love.cul@gmail.com
亀山市観光協会 TEL:0595-97-8877
- ■ 備考
- 【主催】三重LCA
【事業協力】亀山市
【後援】亀山市観光協会、亀山市文化会館
- ■ 関連リンク
-