
- ■ 日時
- 2022年10月30日(日)午後1:30~3:00
※午後1:00~受付開始 - ■ 場所
- 亀山演武場
- ■ 対象者
- 小学生以上
- ■ 内容
- 江戸時代に亀山藩に伝えられ、三重県指定無形文化財でもある「亀山藩御流儀 心形刀流武芸形」の演武見学会と語り部の会を行います。
※当日は、原則として座布団に座っての見学ですが、足の不自由な人には椅子を用意しますので、申し込み時にお伝えください。
◎今後の新型コロナウイルス感染症の状況によって中止または延期になることがあります。詳しくは、お問い合わせください。
◎発熱や咳などの風邪症状が見られる人は参加を控えてください。当日は、マスクの着用や手指の消毒など、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。 - ■ 参加費
- 無料
- ■ 申込方法
- 文化スポーツ課まちなみ文化財グループへ直接または、電話でお申し込みください。
【定員】20人(先着順)
【申込期間】9月26日(月)~10月14日(金) - ■ 地図
- ■ お問い合わせ
- 文化スポーツ課まちなみ文化財グループ TEL:0595-96-1218
- ■ 関連リンク