第1回 市民ライブラリアン講座<要申込>

更新日 2022年02月02日

市民ライブラリアン講座
■ 日時
2022年3月19日(土)午後1:30~3:30
■ 場所
亀山市市民協働センター「みらい」1階 多目的ホール
■ 内容
亀山市立図書館の図書館サービスと市民の利用の様子、多様な本との出会い、資料や情報の利用など、図書館を暮らしに活かす方法について、館長に話を伺います。

<主な内容>
かめやま出前トーク「図書館を活用しよう!」
 【講師】亀山市立図書館 館長 井上香代子
講座ガイダンス
 【講師】より良い図書館をめざす会 会員

「市民ライブラリアン講座」では、今後も図書館の魅力や可能性、市民協働での豊かなサービスの展開などについて、講義やワークショップの開催を予定しています。
詳しくは、より良い図書館をめざす会へお問い合わせください。

◎今後の新型コロナウイルス感染症の状況によって中止または延期になることがあります。詳しくは、お問い合わせください。
◎発熱や咳などの風邪症状が見られる人は参加を控えてください。来場の際は、マスクの着用や手指の消毒など、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。
■ 参加費
無料
■ 申込方法
住所、氏名、連絡先をより良い図書館をめざす会へ電話またはEメールでお知らせください。
【定員】25人(先着順)
■ 地図
■ お問い合わせ
より良い図書館をめざす会 TEL:090-8954-1526(川辺)
Eメール:yoriyoitosyokankameyama@gmail.com
■ 備考
【主催】より良い図書館をめざす会

イベント一覧へ戻る