KAMEYAMA音楽祭~文化をつなぐコンサート~

更新日 2022年02月01日

KAMEYAMA音楽祭
■ 日時
2022年3月6日(日)
午前11:00~開場/午前11:30~開演
■ 場所
亀山市文化会館 大ホール
■ 内容
2004年に旧亀山市市制50周年を記念して、亀山市出身の作曲家・原正美さんにより作曲された「雪月花かめやま」の演奏をはじめ、亀山市葛葉太鼓保存会の50周年を記念した郷土芸能大会を開催します。
地元音楽団体とプロの演奏家とのセッションをお楽しみください。

<主な内容>
【第1部】地元吹奏楽団&せきともこ
 亀山市吹奏楽団
 せき ともこ(ギター)

【第2部】郷土の芸能&組曲「雪月花かめやま」
[郷土芸能団体]
 アモーレかめやま&ハープ風(大正琴)
 アンサンブル亀山(大正琴)
 鈴鹿川崎会(民謡)
 正派雅楽友会(箏)
[組曲「雪月花かめやま」2022バージョン]
 原 正美(指揮)
 田村 早紀(ソプラノ)
 久保田 由美(メゾソプラノ)
 加藤 紗絵(アルト)
 石黒 宗真(バリトン)
 荒木 仍子(パーカッション)
 福井 悠大(ピアノ)
 松本 成美(ピアノ)

【第3部】葛葉太鼓保存会50周年記念記念公演&和太鼓 凛&加賀丈子
 和太鼓 凛(和太鼓)
 加賀 丈子(津軽三味線)
 池山かんこ踊り保存会
 亀山市葛葉太鼓保存会

◎今後の新型コロナウイルス感染症の状況によって中止または延期になることがあります。詳しくは、お問い合わせください。
◎発熱や咳などの風邪症状が見られる人は参加を控えてください。来場の際は、事前に亀山市文化会館ホームページの感染症対策をご確認のうえ、マスクの着用や手指の消毒など、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。
■ 参加費
<入場料>全席自由500円

★前売チケット販売中
[チケット前売所]
亀山市文化会館、特定非営利活動法人 亀山音楽協会(アイシ研究所)、亀山エコー案内所、フジヤ、青少年研修センター、鈴鹿ハンター
■ 地図
■ お問い合わせ
亀山市文化会館 TEL:0595-82-7111
■ 備考
【主催】公益財団法人 亀山市地域社会振興会(亀山市文化会館)、レディオキューブFM三重
【助成】公益財団法人 岡田文化財団
【後援】特定非営利活動法人 亀山音楽協会
■ 関連リンク

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

イベント一覧へ戻る