【亀山市歴史博物館】亀博自由研究のひろば「亀山の山々が生んだ世界的登山家 尾崎隆」[9月5日(日)まで]
    
   
 
        
      
      

 
	- ■ 日時
 
	- <企画展開催期間>2021年7月17日(土)~ 
9月5日(日) 8月26日(木)
	午前9:00~午後5:00(入場は午後4:30まで) 
	- ■ 場所
 
	- 亀山市歴史博物館 企画展示室
 
	- ■ 内容
 
	- 【2021年9月10日更新】
緊急事態宣言の期間が9月30日(木)まで延長されました。
---
【2021年8月27日更新】
	三重県への緊急事態宣言発令に伴い、8月27日(金)~9月12日(日)の間、亀山市歴史博物館は臨時休館となり、企画展は8月26日(木)が最終日となりました。
	※詳しくは、関連リンク先をご覧いただくか、お問い合わせください。
	
	---
	
	世界最高峰エベレスト(中国名チョモランマ=8,848m)北壁からの世界初登頂をはじめ、世界の8,000m峰14座のうち7座の登頂に成功するなど、世界的な登山家として知られた亀山市出身の尾崎隆さん。
	尾崎さんの登山業績、尾崎家での登山、冒険のようすを、亀山市北山町の尾崎さんの部屋にのこされていたものを中心に展示・紹介します。
	また、尾崎さんの生前の登山業績をいただいて、標高約700メートル前後の市内7つの山を選んだ「亀山7座トレイル」のことや、山が描かれている江戸時代の絵図もあわせて展示しています。
	企画展示は観覧無料なので、お気軽にご来館ください。
	
	◎亀博自由研究のひろばを開催!
	夏休みの自由研究にも使える「自由研究ノート」を用意しています。
	今回の企画展について、本物の資料、説明パネルなどを見たり読んだりして、自分で書いてまとめてみよう!
	会場には、展示に関係するクイズも用意しています。
	
	◎今後の新型コロナウイルス感染症の状況によって中止または延期になることがあります。詳しくは、お問い合わせください。
	◎発熱や咳などの風邪症状が見られる人は参加を控えてください。来館の際は、マスクの着用や手指の消毒など、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします。
	◎現在、三重県以外からの来館自粛をお願いしています。ご理解、ご協力をお願いします。 
	- ■ 参加費
 
	- <企画展示観覧料>無料
	※常設展示室は観覧料が必要です。 
	
	- ■ 地図
 
	- 
	
	
 
	- ■ お問い合わせ
 
	- 亀山市歴史博物館 TEL:0595-83-3000
 
	- ■ 備考
 
	- 【主催】亀山市歴史博物館
	【協力】「亀山7座トレイル」登山道活用ネットワーク
	
	【開館時間】午前9:00~午後5:00
	 ※展示室への入場は午後4:30までにお願いします。
	【休館日】毎週火曜日(祝日にあたるときは翌日)
	 ※7月12日(月)~16日(金)は展示設営のため休館となります。 
	- ■ 関連リンク
 
	-