亀山市ホーム

このページの本文へ移動

コミュニティソーシャルワークの体制づくりに向けて

公開日 2018年05月21日

更新日 2021年03月21日

市では、地域福祉の基盤となるしくみを主眼とした第2次亀山市地域福祉計画を平成29年10月に策定しました。これと対になる計画として、亀山市社会福祉協議会(以下、「社協」という。)では、具体的にどのように進めていくかを定めた第2次亀山市地域福祉活動計画を平成30年1月に策定され、2つの計画は、車の両輪のような、互いに連携しながら進めていくものとなります。

この両計画の主要な取組の一つとして、基本目標2「地域の連携で安心を生み出す環境づくり」に施策の方向として位置付けている「コミュニティソーシャルワークの体制づくり」に向けて、市では、平成30年4月から、地域福祉力強化推進事業を展開しています。

具体的には、地域まちづくり協議会を単位とした福祉課題を解決する仕組みを構築し、地域における助け合い・支え合い活動を促進することで、地域福祉のネットワークの強化とともに、地域住民が把握した課題を地域で包括的に受け止め、必要に応じて支援機関につなぐ仕組みの構築を支援するため、亀山市社会福祉協議会に専任のコミュニティソーシャルワーカー(CSW)を配置する事業となります。

※ゴミ屋敷、ひきこもり、孤独死など、既存の法制度では支援することの困難な「制度のはざま」の問題など、多様化・複合化する課題に対応するため、地域の中の声なき声を地域課題と捉え、地域住民とともに課題の解決に取り組む地域福祉の専門家がコミュニティソーシャルワーカーです。

 

地域福祉力強化推進事業

csw役割

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成30年度の取組状況

平成30年度は、両計画で示した計画の考え方(基本理念、基本目標など)や、その主要な取組であるコミュニティソーシャルワークの概要について、全22地区の地域まちづくり協議会(福祉委員会)等を訪問し、説明しています(写真は、平成30年4月~5月に開催した地区の様子を抜粋して掲載)。

      【関宿】            【城北地区】             【川崎地区】

関宿まちづくり協議会    城北地区まちづくり協議会    川崎地区まちづくり協議会

地域の福祉課題について、何か困りごとがありましたら、社協のCSWが皆さんと一緒に、その解決に向け取り組むこととしていますので、まずはご相談ください。

場所:亀山市総合保健福祉センター「あいあい」1番窓口(電話:82-7985)

 

平成29年度 地域福祉講演会の様子

市と社協では、第2 次地域福祉計画・地域福祉活動計画の主要な取組の一つとして、市内全ての地域まちづくり協議会毎に、平成30年4月からコミュニティソーシャルワーカー(CSW)を配置することにより、コミュニティソーシャルワークの体制づくりに取り組むこととしました。これに先立ち、平成30年3月10日に開催した地域福祉講演会では、CSWの第一人者である豊中市社会福祉協議会福祉推進室長の勝部麗子さんを講師として迎え、「なぜCSWが必要なのか」をご講演いただきました。本講演会を契機として、平成30年度からコミュニティソーシャルワークの体制づくりを本格的に進めています。

地域福祉講演会の様子

 

お問い合わせ

健康福祉部 地域福祉課 福祉総務グループ
住所:〒519-0164 三重県亀山市羽若町545番地
TEL:0595-84-3311
FAX:0595-82-8180