亀山市ホーム

このページの本文へ移動

業務一覧

公開日 2023年04月01日

更新日 2024年03月26日

問合先【電話番号・FAX番号・Eメールアドレス】一覧は、こちらからご覧ください。

業務一覧

課等 グループ 場所 主な業務内容
政策部
広報秘書課 広報グループ 本庁
2階
広報、広聴、ホームページ、シティプロモーション
秘書グループ 秘書、表彰、儀式、報道機関との連絡調整
政策推進課 政策調整グループ 総合計画の策定・進行管理、施策の総合調整、都市政策、
移住定住、SDGs推進
交通政策グループ リニア推進、地域公共交通
DX・行革推進室 ICT利活用、情報関連機器等の管理、行政改革
総務財政部
総務課 法務統計グループ 本庁
2階
市議会、訴訟、例規審査、公印、コンプライアンス、不当要求、
行政不服審査、公平委員会事務、統計調査
人事給与グループ 行政組織、職員配置、任免、服務、給与、研修、労働安全衛生、
福利厚生、共済
財務課 財政グループ 予算編成、財政計画、市債、地方交付税
契約管財グループ 庁舎管理、契約、物品、入札、指名審査、公有財産の取得・
管理、情報公開
工事検査監・設計審査監 工事検査、設計審査
税務課 市民税グループ 本庁
1階
市民税、軽自動車税、税の各種証明、市民税の申告相談
資産税グループ 固定資産税、都市計画税、固定資産の各種証明、家屋調査
収納対策グループ 市税(国民健康保険税を含む)の徴収、督促、滞納処分、納税啓発、
固定資産評価審査委員会事務局
市民文化部
まちづくり協働課 地域まちづくりグループ 本庁
1階
住民自治振興、地域まちづくり協議会、コミュニティセンター、
関文化交流センター
市民協働グループ 市民相談、市民参画協働、市民活動、消費生活、市民協働センター
市民課 医療年金グループ 国民年金、福祉医療費助成、児童手当、介護保険料の賦課・
徴収、後期高齢者医療保険
国民健康保険グループ 国民健康保険
戸籍住民グループ 戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、埋火葬許可、マイナンバーカード交付
地域サービス室 関支所
1階
関支所・加太出張所の窓口業務、管内の事業に係る関係部署との連携
文化課 文化創造グループ 文化芸術推進、文化事業の計画・実施、文化会館
まちなみ文化財グループ 文化財の保護・調査研究、まちなみ保存、関宿伝統的建造物群
保存地区資料館
人権・ダイバーシティグループ 人権、男女共同参画、多文化共生
歴史博物館 歴史博物館 歴史博物館の管理運営、歴史文化の調査・研究、企画展示
健康福祉部
健康政策課 健康都市推進グループ 総合保健
福祉センター
「あいあい」
健康都市施策推進、総合調整、健康都市連合
スポーツ推進グループ スポーツ推進、スポーツ関係事業の計画・実施、各運動施設・
関B&G海洋センター
健康づくりグループ 健康づくり推進、健康増進事業、感染症予防
新型コロナウイルスワクチン接種室 新型コロナウイルスワクチン接種
地域福祉課 福祉総務グループ 生活保護、民生委員・児童委員、施設管理、社会福祉法人認可、
社会福祉協議会等団体連絡調整
高齢者支援グループ 高齢者福祉、鈴鹿亀山地区広域連合、シルバー人材センター連絡調整
障がい者支援グループ 障がい者福祉、難病患者福祉
子ども未来課 子ども総務グループ 保育所・幼稚園等の予算・施設管理
子育てサポートグループ 子育て支援センター、放課後児童クラブ、ひとり親家庭支援、
児童センター
子ども支援グループ 子ども及び女性相談・支援、福祉・教育・医療の連携、子ども
家庭総合支援拠点
母子保健グループ 母子保健、子どもの健診、19歳未満の感染症予防、
子育て世代包括支援センター
保育所・幼稚園・認定こども園 各園 保育所・幼稚園・認定こども園の運営
産業環境部
商工観光課 商工業振興グループ 本庁
2階
商工業振興、中小企業支援、雇用促進、勤労者福祉、企業誘致
観光・地域ブランドグループ 観光振興、観光施設の維持管理、亀山ブランド、亀山7座トレイル
農林振興課 農林政策グループ 農業、畜産、林業振興、森林整備計画、森林環境保全
農林施設グループ 土地改良、農林業施設の管理、森林公園、林業総合センター
環境課 環境創造グループ 総合環境
センター
地球温暖化対策、脱炭素推進、環境保全対策の計画、公害防止、斎場
廃棄物対策グループ 廃棄物処理施設の整備・管理運営、一般廃棄物の収集・処理・
減量化・リサイクル、不法投棄対策
生物多様性・獣害対策室 有害鳥獣農作物及び樹木等被害防止、生物多様性、里山公園
建設部
建設管理課 管理グループ 本庁
2階
道路認定、道路の財産管理、法定外公共物管理、狭あい道路
道路保全グループ 道路の維持修繕、交通安全施設整備、道路施設災害復旧事業
土木課 用地グループ 用地買収、地籍調査、公有地拡大、土地開発公社事務局
道路整備グループ 道路の新設・改良、砂防、急傾斜地
河川流域グループ 河川認定、河川・雨水排水の財産管理、河川・雨水排水の整備・
維持管理、治水事業、河川施設災害復旧事業
都市整備課 都市計画グループ 都市計画決定、都市計画事業の計画、景観法、屋外広告物
市街地整備グループ 亀山駅前整備に係る計画策定・設計・工事、関係機関調整、
都市公園等の維持管理
建築住宅課 住まい推進グループ 市営住宅、空き家対策、市有建築物の工事設計等、住宅耐震化対策
建築開発グループ 限定特定行政庁事務、優良宅地・優良住宅認定事務、開発行為
上下水道部
上水道課 上水道管理グループ 関支所
2階
水道事業・工業用水道事業の経営、加入金、水道料金
上水道工務グループ 水道・工業用水道施設の整備・維持管理
下水道課 下水道管理グループ 公共下水道事業・農業集落排水事業の経営、受益者負担金・
分担金、使用料、浄化槽補助金
下水道工務グループ 公共下水道事業・農業集落排水事業の計画・実施、公共下水道
施設・農業集落排水施設の維持管理
危機管理監
防災安全課 防災安全グループ 本庁
2階
防災、国民保護、自衛官募集、交通安全、防犯、暴力追放
会計管理者
会計課 出納グループ 本庁
1階
現金・有価証券の出納管理
消防本部
消防総務課 総務・消防団グループ 亀山消防
庁舎
消防行政の企画・総合調整、人事、予算、例規、公印、消防団、施設管理
消防救急グループ 消防・救急に関する企画・調整、救急業務高度化推進、医療
機関等連絡調整、救急業務訓練、AED
予防課 予防グループ 火災予防、消防用設備等指導・検査、防火管理、火災原因及び損害調査
危険物グループ 危険物規則、危険物製造所等許認可、危険物製造所等事故調査
情報指令課 情報指令第1・第2グループ 災害情報の収集、消防通信、出動指令、消防通信運用、火災
警報、通信機器の維持管理
消防署
警防課 指揮支援グループ 亀山消防
庁舎
災害現場の安全管理・指揮・情報収集・伝達・広報・支援、災害
出動後の活動検証
査察・訓練指導グループ 消防用設備等指導・検査、防火指導、救急指導・応急手当普及
消防救助第1・第2グループ 水火災等警戒及び防御、救助活動、訓練、消防車両・器具点検
整備、防火指導
救急第1・第2グループ 救急活動、救急指導・応急手当普及、救急用資機材点検整備
関分署 関消防第1・第2グループ 関分署 水火災等警戒及び防御、救助活動、救急活動、訓練、消防車両・
救急資機材点検整備
北東分署 北東消防第1・第2グループ 北東分署 水火災等警戒及び防御、救助活動、救急活動、訓練、消防車両・
救急資機材点検整備
教育委員会事務局
教育総務課 教育総務グループ 西庁舎
2階
教育委員会の会議、秘書、人事、公立学校共済、例規、公印、
教育調査・統計、広報、学校の施設管理
保健給食グループ 学校保健・衛生、学校給食、就学援助・就学奨励
学校教育課 学事教職員グループ 教職員人事、教職員免許、学校の管理運営、就学、学校運営協議会
教育支援グループ 学校教育の指導・助言、教育課程・教育計画、就学前教育、教科書
教育研究グループ 教職員研修、就学指導、教育相談、適応指導、特別支援教育、
情報・人権教育
生涯学習課 社会教育グループ 生涯学習、社会教育、家庭教育、公民館活動、青少年健全育成
図書館 図書館 図書館の管理運営、図書の利用、読書相談
その他事務局・委員会等
監査委員事務局 監査グループ 本庁2階 監査資料の収集、監査計画、監査委員の補助執行
選挙管理委員会事務局 選挙管理グループ 本庁1階 選挙事務、選挙啓発
議会事務局 議事調査課 議事調査グループ 本庁3階 本会議・委員会等、請願、陳情、調査
農業委員会事務局 本庁2階 農地法に基づく許認可事務
公平委員会事務局 職員に対する不利益処分の不服申し立ての審理等
土地開発公社事務局 公共用地の取得・造成・処分等
地域医療部
病院総務課 病院総務グループ 医療
センター
病院事業の総合調整、人事、予算・決算、財政計画、例規、公印、施設管理
医事グループ 診療報酬の請求・徴収、診療諸記録整備
栄養グループ 患者の栄養指導
地域医療課 地域連携グループ 地域医療構想の調整、地域包括ケアシステムの調整、地域医療
連携、医療相談、退院支援
訪問看護ステーション 訪問看護ステーションの運営管理

 

お問い合わせ

亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955