亀山市ホーム

このページの本文へ移動

下水道管路施設の埋設状況と緊急点検について

公開日 2025年02月05日

更新日 2025年02月05日

  令和7年1月28日、埼玉県八潮市において下水道管の破損に起因すると考えられる道路陥没が発生しました。当該道路陥没は地下約10mに流域下水道幹線(管径4.75m、鉄筋コンクリート製、昭和58年整備)が埋設されており、下水道管の腐食等が原因と考えられています。

 このことから、国土交通省より「流域下水道管理者が管理する晴天時1日最大処理量300,000㎥/日以上の大規模な下水処理場に接続する口径2,000mm以上の下水道管路について、目視等の緊急点検を行うこと」と通知がありました。

 亀山市内には、国土交通省の緊急点検の対象となる管路はありませんが、市内における比較的大きな口径500~600mmの下水道管路について目視等の緊急点検を行った結果、異常はありませんでした。

 緊急点検の内容について詳しくは、次の資料をご覧ください。
 下水道管の布設状況と緊急点検について[PDF:312KB]

お問い合わせ

上下水道部 下水道課 下水道工務グループ
住所:〒519-1192 三重県亀山市関町木崎919番地1
TEL:0595-97-0627
FAX:0595-96-3321

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード