亀山市ホーム

このページの本文へ移動

市民公開講座  住み慣れた地域で自分らしく過ごすために ~ 一緒に考えてみませんか ~

公開日 2024年12月18日

更新日 2024年12月18日

とき 

令和7年2月23日(日曜日) 午後1時30分~3時30分(正午開場)

ところ

市文化会館大ホール(亀山市東幸町63番地)

定員 

500人(予約不要)先着300人には来場記念品を差し上げます。

内容

【第1部】 午後1時40分~ 

 講演 「住み慣れた亀山市で人生の最期まで過ごせる社会を目指して」
    ~ユニバーサル・ホスピスマインドをすべての人生のそばに~

 講師 一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会代表理事
       めぐみ在宅クリニック 院長 小澤 竹俊 氏

 座長 みえ在宅医療クリニック 院長 門間 文彦 氏

 休憩    午後2時40分~ フレイル予防体操

【第2部】 午後2時50分~

 認知症寸劇 「はじまったか?ヨシオじいちゃん」
        現役の介護職員がお届けする認知症寸劇です。

 演者 わおん爆笑劇団

 ※正午~午後1時30分まで 「健康チェックコーナー」も開催します。

市民公開講座チラシ(R7.2.23)[PDF:3.2MB]

 

 

お問い合わせ

地域医療部 地域医療課 地域連携グループ
住所:〒519-0163 三重県亀山市亀田町466番地1
TEL:0595-96-8208
FAX:0595-83-0306

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード