亀山藩御流儀心形刀流武芸形 演武見学会と語り部の会(要申込)
公開日 2024年09月26日
更新日 2024年09月26日
10月27日(日曜日)に、「第12回 亀山藩(かめやまはん)御流儀(おんりゅうぎ)心形(しんぎょう)刀流(とうりゅう)武芸形(ぶげいがた) 演武見学会と語り部の会」が開催されます。
ボランティアガイド「亀山宿語り部の会」による講演や「心形(しんぎょう)刀流(とうりゅう)保存(ほぞん)赤心会(せきしんかい)」の会員による演武見学会を行います。また、刀や書物、古写真など、普段は見ることのできない資料を展示します。
城下町亀山で受け継がれてきた歴史に触れる良い機会です。ぜひお越しください。
心形刀流とは
亀山藩で継承されてきた古武道で、技以上に心の修養に重きを置く流派です。現在は亀山のみで継承されていて、県の無形文化財に指定されています。
とき
10月27日(日曜日) 午後1時30分~3時 (受付は午後1時~)
場所
亀山演武場(旧亀山城多門櫓西隣)
対象
小学生以上の人
定員
30人
参加費
無料
申込期間
9月17日(火曜日)~10月18日(金曜日)
申込方法
文化課まちなみ文化財グループへ電話でお申し込みください。
※当日は、原則として座布団に座っての見学となります。
詳しくは、演武見学会チラシ[PDF:423KB]をご覧ください。
お問い合わせ
市民文化部 文化課 まちなみ文化財グループ
住所:〒519-1192 三重県亀山市関町木崎919番地1
TEL:0595-96-1218
FAX:0595-96-2414
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード