亀山市ホーム

このページの本文へ移動

平成30年9月市長定例記者会見(平成30年9月25日)

公開日 2018年10月04日

更新日 2018年10月04日

1. 子育て世代包括支援体制の充実
  ~妊娠期から子育て期まで、切れ目のない支援を目指して~

 亀山市は、本年度より、新たな子育て世代包括支援事業に取り組んでおります。

 まず、4月から新たに設置した「子育て世代包括支援センター」では、妊娠・出産・子育てに関する各種相談や情報提供はもとより、支援プランの作成や相談者と関係機関をつなぎ、寄り添う支援を行っております。
 一方、本年度からスタートした「産婦健康診査」では、産婦の身体的なサポートに加えて産後うつの予防など精神面の支援を強化するため、産後2週間と1カ月の2回にわたり健診費用の全額助成を行っているところです。8月末までに延べ268件の助成を行ったほか、必要な方には保健師が訪問する等の体制を整えているところです。なお、県外で産婦健康診査を受けられた場合にも助成することとしております。
 また、新生児の聴覚障がいを早期に発見し、適切な支援へつなげることを目的とした「新生児聴覚スクリーニング検査費用助成」についても4月から実施しており、8月末時点で72件の助成を行っております。さらに、来月からは、「助産師による授乳相談」を新たに開始し、一層の支援の充実を図っていく予定でございます。

 今後も、「子育て世代包括支援センター」を核として、妊娠期から子育て期まで、切れ目のない支援を行えるよう、関係機関と連携を図りながら、「安心して産み、育てやすいまち亀山」の実現を目指してまいります。

※上記内容の印刷物はこちら[PDF:508KB]
【資料】子育て世代包括支援事業資料[PDF:851KB]

 

2. 「かめやまのりあいタクシー のりかめさん」10月1日運行スタート!
  ~市内の公共交通の充実を目指して~

 亀山市は、新たな公共交通サービスとして、10月1日から「かめやまのりあいタクシー のりかめさん」の運行を開始いたします。

 このサービスは、ご自宅近くのあらかじめ登録いただいた最寄りの停留所から、公共施設、鉄道駅、医院等の特定目的地まで、乗合タクシーにより送迎するサービスです。
 乗合タクシーの運行により、今まで、コミュニティバス路線の再編では実現できなかった集落内を経由する運行や各個人の需要に応じた運行が可能になるなど、市内の公共交通は、コミュニティバスの継続運行に加え、さらに充実するものと考えております。
 一方、利用者登録につきましては、9月25日現在、約400名の方に登録申し込みをいただいております。
 利用登録につきましては、市役所、関支所、加太出張所、総合保健福祉センターあいあいの窓口で今後も随時受付を行ってまいります。

 多数の皆様にご利用いただけるよう、さらなるPRに努めてまいります。

※上記内容の印刷物はこちら[PDF:541KB]
【資料】かめやまのりあいタクシー のりかめさん ご利用ガイド 1[PDF:22MB]
【資料】かめやまのりあいタクシー のりかめさん ご利用ガイド 2[PDF:31MB]

 

3. 「かめやま楽しいまちづくりサロンin城西」の開催
  ~気軽で、楽しく、中味の濃い時間をご一緒に~

 亀山市は、亀山市地域まちづくり協議会連絡会議との共催により「かめやま楽しいまちづくりサロンin城西」を開催します。

 これまで本市は、各分野のリーダーや地域全体をまとめる担い手を育成することを目的に平成28年度から「地域担い手研修」を開催してまいりました。
 本年度は、5月より会議ファシリテーター普及協会の釘山健一代表と小野寺郷子副代表を講師に迎え、協働のまちづくりや会議の技術(ファシリテーション)などをテーマに研修(全6回)を行っております。
 研修の最終回となる今回は、受講生が会議を進行するファシリテーターとなり「まちづくりサロン」を開催します。この「まちづくりサロン」とは、ファシリテーションを活用して、地域の人達が気軽に語りあう、“楽しい”対話の場のことで、今回は「地域活動に女性を巻き込める楽しいアイデア」をテーマに行われます。

 現在、「かめやま楽しいまちづくりサロンin城西」の参加者を募集しています。詳しくは別添チラシをご覧いただきたいと存じますが、多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

※上記内容の印刷物はこちら[PDF:497KB]
【資料】かめやま楽しいまちづくりサロンin城西 チラシ[PDF:458KB]

 

4.10月の行事予定

10月中の行事[PDF:154KB]

 

お問い合わせ

政策部 広報秘書課 秘書グループ
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5022
FAX:0595-82-9685

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード