亀山市ホーム

このページの本文へ移動

市役所における省エネルギー対策について

公開日 2014年12月18日

更新日 2014年12月18日

 市役所における節電対策については、ISO14001での取り組みを基本として取り組んでいますが、特に、平成23年度は、中部電力浜岡原子力発電所の運転停止を受け、平成23年5月19日に「緊急省エネルギー対策会議」を設置し、スーパーノー残業デー、デマンド監視システム、LED照明の一部導入、電気使用量の「見える化」などの実施により、消費電力の抑制を図ってまいりました。

 その結果、平成23年度における電気使用量の実績は、前年度と比較して、市役所全体で4.2%削減となりました。

 節電対策については、一過性の取り組みではなく、引き続き行ってまいります。本年度はクールビズの実施期間について、5月1日から10月31日まで拡充します。5月中に冷房を入れる機会は少ないと思いますが、夏に向け職員の節電への機運を高めていくものです。

 また、平成22年度から実施している「緑のカーテン作戦」においては、新たに市民園芸サークルの皆様方に種植え等のご協力をいただき、ゴーヤによる取り組みを強化していきます。さらに、市民向けとしまして「春のイベント」において希望する方に、ゴーヤの苗や土、プランターを配付する予定です。

 地球温暖化防止対策においては、電気の他、ガソリン、軽油、重油、ガスの使用量削減に取り組んでいるところです。

 昨年度は、電気使用量を「見える化」することで、一定の効果を上げたため、本年度は電気に加え、ガソリン等の燃料使用量の「見える化」を行い、市役所全体で共通意識を高め、一丸となって地球温暖化防止対策を進めてまいります。

 

上記内容の印刷用はこちら(PDF:368KB)

市役所における省エネルギー対策についてに関する資料(PDF:121KB)

 

<質疑>

表組み
質問 昨年のクールビズの期間はいつですか。
回答 5月23日から9月30日です。
   
質問 平成24年度は、電気使用量をどのくらい削減するのですか。
回答 前年度比2.2%の削減を目標にしています。金額と電気料に換算すると、約680万円、約38万8000キロワットです。また、平成23年度は、約1000万円、約76万6000キロワットの削減となりました。
   
質問 ごみ溶融炉の効率的な運転は、どのようにするのですか。
回答 ごみの在庫量を調整し、溶融炉2炉を同時運転すると自家発電をすることができます。電気使用量は増えますが自家発電量も増え、購入する電力が減ります。
   
質問 電気使用量などの「見える化」はどのようにするのですか。
回答 毎月、市役所の庁内LANを使い、各施設の電気、ガソリン、重油、軽油、ガスの使用量を職員に周知し、職員の省エネに対する意識を高めます。
   
質問 スーパーノー残業デーは、どのように実施するのですか。
回答 毎月第3水曜日をスーパーノー残業デーとし、午後6時に庁舎などの照明を消灯します。
   
質問 緑のカーテン作戦では、どのくらいのゴーヤを配布するのですか。
回答 市民向けや公共施設も含め、1200株で、300鉢のプランターを用意する予定です。
   

お問い合わせ

政策部 広報秘書課 秘書グループ
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5022
FAX:0595-82-9685

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード