このページの本文へ移動

平成30年12月定例会 一般質問要旨 【12月12日】

公開日 2018年12月04日

1 福沢 美由紀(日本共産党)10:00頃から

高齢者タクシー料金助成制度(タクシー券)について

1 今後の考え方について
2 外出支援としての効果について
3 助成制度の継続について

補助金を交付する事業の入札について

1 先の贈収賄事件に対する市長の責任について
2 補助金を交付する事業における入札のルールについて
3 事件に至ったのはどこに問題があったからなのか
4 今後の見直しについて

台風等の影響による農道への倒木や土砂流出について

1 被害の実態について
2 補助に対する考え方について

 

2 鈴木 達夫(大樹)10:55頃から

亀山市の住宅団地の再生について

1 現状について
2 都市マスタープランにおける位置付けについて
3 再生へのシナリオについて
4 誘導施設について
5 教育施設について

 

3 前田 稔(勇政) 13:00頃から

職員の収賄事件について

1 事件の概要について
2 市長の監督責任について

乗合タクシー制度について

1 現状について
2 課題について

新庁舎建設基本構想(中間案)について

1 庁舎の概要について
2 建設予定地について
3 事業手法について
4 事業費と財源について

 

4 櫻井 清蔵(勇政) 13:55頃から

通学路の現状と課題について

1児童・生徒の登下校の安全確保について
(1) 関小学校、加太小学校及び野登小学校の遠距離通学の児童は、バスにより登下校の安全を確保されているが、他の小学校の遠距離通学の現状を尋ねる
(2) 遠距離通学児童の今後の対策について
(3) 中学生は、ほとんどが自転車通学であるが、県道及び市道の安全性は確保できているのか
(4) 通学路における歩道のバリアフリー化の現状について

保育所への入所について

1 利用申込の手続について
(1)なぜ1次募集期間が11月2日までなのか
(2)保育所等利用申込書について、なぜ入所を希望する保育所の欄が第8希望まで設けられているのか
(3)保護者の居住地域にある保育所に全て入所できているのか

乗合タクシー制度とタクシー券について

1 10月1日からスタートした乗合タクシー制度について、今日までの利用状況を尋ねる
2 先の市議会議員選挙の際に、多くの市民から、乗合タクシー制度が理解できず、タクシー券の存続を求める声を聞いたが、市長にそのような市民の声は届いているのか

鈴鹿農業協同組合に対する市有地の貸付について

1 経緯について

 

5 草川 卓也 14:50頃から

 

リニア亀山駅について

1 都市機能について
(1)「三重県全体の玄関口」機能について
2 人口拡大の可能性について
(1)移住・定住の促進について

子育て・教育支援について

1 就学前の教育・保育環境の整備について
(1)幼児教育無償化について
(2)幼児教育・保育現場の現状と課題について
2 学校教育について
(1)「社会に開かれた教育課程」について
  ア 多様な人的・物的資源による協働について
  イ 教職員の働き方改革と教育の質について

健康都市政策の推進について

1 介護予防・自立支援について
(1)多様な協働体制の創出と見える化について

東南部地域のまちづくりについて

1 土地利用計画について
(1)将来的な土地利用計画について
2 昼生地区のまちづくりについて
(1)通学路・生活道路の整備について
(2)歴史文化、里山の保全と発展的活用について

 

6 中島 雅代 15:45頃から

地域におけるまちづくりについて

1 亀山市全体のまちづくりへの思いについて
2 まちづくり協議会、自治会、コミュニティ・スクールのそれぞれの役割と連携について
3 各組織における人手不足の解消や役員の負担軽減について
(1)地域から問題の声は上がっているのか
(2)具体的な対策について
4 若い世代のまちづくりへの参画について

中学校給食について

1 現状について
2 給食室や給食センターの建築費の試算など、ハード面に関する検討は進んでいるのか
3 具体的に何がクリアできれば、前に進むことができるのか
4 第1次実施計画において、平成29年から31年の3年間は、中学校給食について検討するとあるが、その後はどうするのか

犯罪被害者支援について

1 犯罪被害者支援について、三重県では検討がされているが、亀山市ではどうか